運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2002-05-28 第154回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第9号

そうすると、あとは二島についての帰属の問題ということになるわけなんですが、今までの協議の中で、一九九二年の渡辺コズイレフ外務大臣これは、ソ連邦が崩壊した後、当時のロシア共和国外務大臣だったコズイレフさんが新しい国の外務大臣として来られたときに、二島返還で、あとの二島は継続協議というような提案があったということが伝えられていますけれども、今までの交渉の中で、そういうような話が向こう側から出たことはあるでしょうか

横路孝弘

2002-05-28 第154回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第9号

川口国務大臣 おっしゃったその九二年に、コズイレフ外務大臣渡辺外務大臣に対しての会談、これにつきましては、交渉中の案件であって、ロシア側との関係もございますので、その中身にかかわることについて、政府としてコメントは差し控えさせていただきたいということです。

川口順子

1995-12-06 第134回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

どもとしては、日ロ関係に政治的な側面経済的な側面二つ側面があって、この二つ側面を両々相まって拡大均衡をしていこうというふうに考えまして、私もこの一年ほど、ロシアからはサスコベッツ第一副首相、この人は主として経済的な側面を担当される、それからコズイレフ外務大臣この人はもちろん政治的な側面を担当される、最近コズイレフ氏の立場についていろいろ話もございますが、このコズイレフサスコベッツ、二人

河野洋平

1995-05-31 第132回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

本年三月にはコズイレフ外務大臣訪日をされました。この二回にわたるロシア主要閣僚訪日というものについても、私どもできる限りの努力をいたした結果でもございますが、こうした人たち訪日におきまして、私どもとしては、この北方領土問題解決のためのいわば環境整備とでも申しますか、こうした作業に懸命に取り組んでいるところでございます。  

河野洋平

1995-04-25 第132回国会 参議院 外務委員会 第10号

国務大臣河野洋平君) なかなか一言ではお答えしにくい問題でございますが、先般ロシアコズイレフ外務大臣日本に来られたときにかなり長時間話をさせていただきました。  そのときに私は、ロシア民主化それから経済市場経済化というものが進んでいる間はG7の国々はロシアに対する支援をすることになるというふうに思います。

河野洋平

1995-03-27 第132回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

それから、二番目の御質問ロシア軍につきましてでございますけれども北方四島につきましては、かつて、コズイレフ外務大臣だったと思いますが、七千名ぐらいというふうに言っておりましたけれども、現実に駐在しているロシア軍北方四島だけではございません、極東におけるロシア軍は全般的に規模を縮小する傾向にございます。

野村一成

1995-03-27 第132回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

先般のコズイレフ外務大臣との会談におきましても、日本は、我が国固有領土である北方四島周辺水域、そういう認識で対応いたしております。したがいまして、当然その前提で日本の法令に従って漁業秩序を確保する。それは、あくまで日本固有領土である四島周辺という認識のもとでございます。  それで、今、漁期、プチーナということがございました。

野村一成

1995-03-27 第132回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

私は、実はこの点に注目をいたしまして、先般、コズイレフ外務大臣との会談の中でも、この問題をさらに質量ともに拡充していってはどうかという提言をいたしました。先方もある程度の理解がございまして、事務レベルで少し詰めようではないかということになっているところでございます。

河野洋平

1995-03-10 第132回国会 衆議院 外務委員会 第7号

この問題につきまして、コズイレフ外務大臣の 発言でございますけれども日本国連等の場でより積極的な役割を果たしていることを歓迎するということ、それから日本安保理常任理事国となるという希望は当然の希望であると思う、その後、世界の中では孤立主義的な傾向も見られるけれどもマルチの協力が重要である、安保理の改革につきましては特別委員会で審議されており、その審議は困難なものであるけれども作業を続けることが

野村一成

1995-03-10 第132回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

それが今、前質問者肥田先生のお言葉にもありましたように、非常に長い期間を置いてでございますが、相手方の内部調整に手間取っておる、こういう事情から非常に交渉の開始が遅延してまいったわけでありますが、ようやく先般のコズイレフ外務大臣訪日の機会に日ロ外相会談でこの交渉を三月十三、十四日に着手するということが合意を見たわけでございます。  

柳沢伯夫

1993-11-10 第128回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

あのとき、すぐに東京ロシア大使館あるいはモスクワ日本大使館を通じて先方に遺憾の意を表明いたしますとともに、第二回目の投棄が伝えられておりましたので、少なくともその第二回目の投棄はぜひともやめてほしいということで、最後は羽田外務大臣からコズイレフ外務大臣に直接電話をされて非常に強く申し入れをされ、幸い第二回目の投棄中止になったことは御指摘のとおりでございます。  

柳井俊二

1993-10-20 第128回国会 衆議院 外務委員会 第2号

ここに構築されていくのではなかろうか、こういう希望を持ち、そして、これからフォローアップのいろいろな話し合いというものをしていこうというやさきでありましたから、私どもも本当にショックを受けたというのは率直な思いでありまして、その思いを率直にまたコズイレフ外務大臣に対しましても、あるいは枝村さんから環境省の大臣に対しましても、あるいはそれぞれ担当の皆さんに対しましても、また東京チジョフ大使に対しましても

羽田孜

1993-10-20 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第5号

また、夜は羽田外務大臣がじかにコズイレフ外務大臣電話をして、この意思を強く表明したところでございます。  詳細が必要であれば政府委員から補足をさせていただきますが、いずれにしましても、二回目の投棄がきょう行われるというふうな報道もございまして、このことの中止については、一層強い決意でロシア政府申し入れをしているところでございます。  

武村正義

1993-10-20 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第5号

これに加えまして、昨晩、夜遅くでございますが、羽田外務大臣から直接コズイレフ外務大臣電話をかけられまして、次のような申し入れ、それに先方の反応があったわけでございます。羽田外務大臣から四点ほど申し入れられております。  第一点は、放射性廃棄物海洋投棄問題が我が国で問題となっており、自分も、また細川総理も、これを大変に懸念しているという点が第一点でございます。

柳井俊二

1993-06-07 第126回国会 衆議院 決算委員会 第10号

それからもう一つ放射性廃棄物海洋投棄の問題も、全くけしからぬ話でございまして、この点については、私自身から特にコズイレフ外務大臣に、即刻その投棄を停止するようにという申し入れをいたしまして、それに基づいて一応作業部会を発足することが合意され、そしてまた海洋調査をすることも合意をされ、先日、五月十一、十二日とモスクワでその会議をやりまして、一応今調査をすることになったわけでありますが、そのとき、コズイレフ

武藤嘉文

1993-05-24 第126回国会 衆議院 予算委員会 第24号

私も、たまたまコズイレフ外務大臣が参りましたころにちょうどそのような報道がなされましたので、それを確認の上で厳重に抗議をいたしました。そして、即刻投棄をやめるようにということを申し入れたわけでございます。その結果、それに対しては、コズイレフ外務大臣の方から善処するということになりまして、現在、いわゆる固定の放射性廃棄物についてはもう投棄をやめたということでございます。

武藤嘉文

1993-05-13 第126回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

同時に、やはりこういう人道的な問題につきましてはきちんとロシアとの間で事実関係をはっきりさせるべきだという考えに基づきまして、先般、G7閣僚合同会議コズイレフ外務大臣が参りましたが、その際に別途日ロ間の外相会談が行われました。その際に、私ども武藤外務大臣の方から、本件につきましてコズイレフ外務大臣に対しましてきちんと取り上げをいたしました。  

野村一成

1993-04-27 第126回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

それから、エリツィン大統領訪日の問題でございますけれども、これはたまたまコズイレフ外務大臣が参りましたときに、総理に対してもまた私に対しても、一つ可能性として五月にエリツィン訪日することに対してはどうかというサジェスチョンがあったことはそのとおりでございます。

武藤嘉文

1993-04-27 第126回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

指摘のように、今月中旬コズイレフ外務大臣訪日した際に、日ロ外相会談武藤大臣より、海洋投棄即時中止申し入れるとともに、日ロ間の合同作業部会設置それから共同での海洋調査の実施を申し入れた、提案したわけでございま す。これに対しましてコズイレフ外務大臣から前向きの回答がありまして、現在ロシア側に対しましてできるだけ早く合同作業部会を開くよう申し入れておるところでございます。  

津守滋

1993-04-27 第126回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

津守政府委員 ロシア政府との関係におきましては、やや日本政府立場について誤解があるやに見られる報道もございましたので、これは我がモスクワ大使館を通じて日本立場を正確に伝えておりますし、さらに今月中旬コズイレフ外務大臣が来た際の日ロ外相会談の際に、武藤大臣から日本の対日政策基本方針である拡大原則、これにつきまして明確にコズイレフ外務大臣に説明したところでございます。

津守滋

1993-04-23 第126回国会 衆議院 外務委員会 第5号

土井委員 誤解であるということを、今外務大臣がおっしゃるような立場コズイレフ外務大臣からエリツィン大統領に対して意を伝えてもらえるであろうと信じておりますと言われるのだけれども外交の問題でありまして、やはり直接、誤解があるならば誤解をそれまでにしっかり解いておく、ぎくしゃくしないような状況で訪日という時期をつくるということが非常に大事じゃないかなと思われるのですが、さらにそういう問題についてはどういう

土井たか子

1993-04-23 第126回国会 衆議院 外務委員会 第5号

武藤国務大臣 エリツィン大統領日本へ来られるという確定はまだいたしておりませんが、先般コズイレフ外務大臣が参りましたときにそのような気持ちを伝えてこられたわけでありまして、私どもとしては、昨年の九月の訪日が突如として中止になったということに対しては、国民としてはもちろんのこと、このような外交面で受けるちょっと考えられないようなことに対しては政府自身も大変遺憾に思っておるわけでございまして、私ども

武藤嘉文

1993-04-23 第126回国会 衆議院 外務委員会 第5号

武藤国務大臣 実は、私とコズイレフ外務大臣との会談のときは、ロシア側も、法と正義の原則に基づき、領土問題解決を含め、平和条約締結により両国関係正常化のために努力したい、こういうことをコズイレフさんは私に言っているわけでありますから、彼が記者会見でどうこうされた、私はそこは立ち会ってもおりません。私とコズイレフ外務大臣との間では、きちんとこの問題は議論しているわけであります。

武藤嘉文

1993-04-22 第126回国会 参議院 外務委員会 第5号

エリツィンさんがおっしゃっていることはよくわかりませんが、私の方といたしましては、例えば私といたしましては、コズイレフ外務大臣とこの間、会談をやったわけでございまして、その中で、今回エリツィンさんが来られるという場合には当然二国間の問題が中心になるので、その中に日本側としては領土問題というものがある、そして領土問題を解決して平和条約を締結するという、そういう意欲を持っているということは当然あるわけでございま

武藤嘉文

1993-04-21 第126回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

また先週コズイレフ外務大臣が来た際の武藤大臣との会談の際に、武藤大臣の方から海洋投棄についての合同作業部会設置、それから共同での海洋調査を提案いたしましたところ、コズイレフ外務大臣からの前向きの返事があったわけでございまして、こういった合同作業部会等を通じて、必ずしも海洋投棄物そのものではございませんがよく似た問題でございますので、ロシア側に対しまして、こういった原潜の墓場を含めて事実関係の照会等強力

津守滋

1993-04-21 第126回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

ただ、先日私自身コズイレフ外務大臣と会いましたときには、領土問題については日本立場を、領土問題がある、できるだけ日本としては領土問題を解決して平和条約を結ぶことが両国のためにいいんだということは、私は言っておるわけでございまして、少なくとも日ロ間において領土問題が棚上げされているというふうには私は全く考えておりません。

武藤嘉文